カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
☆アイloveゆう同盟☆
orihitoの日記(前のブログ)
カテゴリー
未選択 ( 53 )
日記 ( 92 )
声優 ( 49 )
Aice5 ( 3 )
ラジオ ( 7 )
アニメ ( 14 )
ネギま! ( 8 )
ゲーム ( 1 )
ネギま!声優 ( 4 )
声優百合発言 ( 6 )
イベント ( 1 )
小説 ( 1 )
フリーエリア
[PR]
ホワイトニング
最新コメント
Adriana Cardenas
(12/20)
unlocked cell phones for sale
(12/29)
最新記事
きっついわー
(09/30)
人間
(09/23)
疲れた
(09/20)
知るか
(09/20)
かわいいなぁ
(09/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
朝乃
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1992/10/08
職業:
中学生
趣味:
声優さん・ひぐらし・ハルヒ・ギャルゲーの画像収集
自己紹介:
何かあったら
inthk_7_yaya*yahoo.co.jp
*=@まで。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 09 月 ( 5 )
2007 年 08 月 ( 4 )
2007 年 07 月 ( 8 )
2007 年 06 月 ( 3 )
2007 年 05 月 ( 3 )
最古記事
ゴールデンな一週間が終わる・・・
(05/08)
ほっちゃん来るよ
(05/19)
17歳教キタ―――(゜∀゜)―――!!!
(05/20)
Silly-Go-Round 16位おめでとー
(05/21)
私腹黒じゃないよ?(棒読み
(05/21)
アクセス解析
はんなり・・・する?
女性声優、二次元美少女が大好物なリア中の日記 結構キモい
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025年05月11日19:50 】
|
フラゲにもほどがある
11日に
魔法先生ネギま!15巻限定版
声優グランプリ 9月号
ストロベリー・パニック②
アニカンR 夏号
買いました。
限定版って16日発売じゃなかったっけ?
塾帰りに紀伊国屋寄ったら売ってたから、小走り気味でメイトへ閉店30分に行って買ったけどさ。びっくりだ。
とらでも売ってたらしいし。
14巻の限定版も通常版よりちょっと早く売ってたんだよね。
知らなかったから通常版の発売日に限定版探していろんな本屋やらメイトやら回ったわ。
限定版の感想いくべ。
・OVA春のダイジェスト
BGMのみverとオーディオコメンタリーverが入ってた。
オーディオコメンタリーって聞いたことなかったんだけど、どのアニメでもあんなもんなんかね。
かなりカオスwww
インドメタシンはインドの薬とかwww
BGMのみの方も良かったです。
あとやっぱり作画かなりキレイだね。
桜子の金髪緑目とか何人かの目と髪の色変わったのもそんなに悪くないと思った。
放映始まったらそのうち慣れるだろうしね。
31人それぞれのアイキャッチもかわいかった。
あと胸がいい感じにムチムチというかプニプニというかwww
この作画で夕方放送大丈夫かと思ったwww
やっぱりダイジェストだからか、それぞれのキャラの音声は入ってませんでした。
コメンタリーはコメンタリー+BGMのみ。BGMはBGMのみ。
・ヒミツの放課後 映像版
ほんとにラジオやってるとこにカメラ入れただけでした。
固定が4つ、ハンディが1つで計5つのカメラで。
ゆうさんがほとんどずっとハンディ持っててカメラマンと化してました。
神田さんがやけにカメラに顔近づけたりしててかわいかったあ。
そんなに映りたいのかとwww
コーナーは「ヒミツのメールボックス」、「恐怖!お絵かき対決」
恐怖!お絵かき対決はやっぱり画伯がやってくれました。
お題は「自分のキャラクター役」
神田さんは明日菜
藍ぽんは木乃香
画伯は刹那
利奈さんはネギ先生
神田さんの絵は微妙でした(ちょ
唯一?の特徴である髪についてるベルも「熟れた果実」「びわ」「おいしそう」とか言われる始末www
藍ぽんの木乃香はデフォルメされた感じの絵でハンマー持っててかわいいいです。
利奈さんのネギ先生はわたわたしててこれまたかわいい。
利奈さんはいつもお上手ですね。和む絵です。
そして画伯。
…うん!さすが画伯ですね!
しばらく誰もしゃべれなくなる威力!
藍ぽんいわく「生きてない」
利奈さんいわく「侍魂は感じますよね」
神田さんいわく「侍魂の魂のほう?」
そんな刹那。どんな刹那。
それぞれの絵は公式サイトで18日から公開されるそうですwww
全体を通して時間軸ずれてたりボケボケな藍ぽんとそれにツッコむ神田さん、そしてゆうさんがしゃべるたびに笑う3人www
さらに言葉の端々に黒さがみえる藍ぽんwww
てかゆうさんはホントにいつも敬語なんですね。
神田さん藍ぽんはデザインは違うものの二人とも上は白いシャツ?下はジーンズでシンクロっぷりを発揮。しかも偶然。
春版のアフレコのときもボーダーでそろってたらしいし、フラグたってんじゃないのー?
・オープニング映像
キャラの声と風の音も入ってました。
でも超の声はほとんど確認できず。
五月が投げた肉まんをくわえるときの「あむっ」のみ。
他のキャラもスカイダイビングしてるときに「おぉー」とか「わー」とか「きゃー」とか言ってるだけだし。
エヴァの高笑いは聞けました。
千雨がメガネ外れたとたんにちう声になったのがwww
せっちゃんがこのちゃんの水着姿みて鼻血出してたwww
やっぱ完全版買うべきだなこりゃ。
単行本のクラスメイト名簿は予告通り利奈さんの書いたイラスト。
どのキャラもいい感じにデフォルメされててかわいいです。
私はさよ、アキラ、美砂、桜子、楓、のどかが特にかわいいと思いました。
表紙は図書館探検部とネギ先生。
後ろに明日菜、千雨、木乃香、刹那、楓、くーふぇで全員水着。
裏表紙は軍用強化服を着てなにかの型をしている超。
カバー下は利奈さんが書いたイラストの中から赤松先生お気に入りの一枚。
表は美砂、裏はのどか。
あとカバーの表紙めくったとこの赤松先生の似顔絵も利奈さん。
話の感想はマガジンのった時点でいろんな人が書いてるしめんどくさいので書きません(ちょ
気が向いたら書く可能性はあるけど。
通常版はいつも通りの解説とからしいからそっちも買うわたぶん。
PR
【2006年08月16日23:38 】
|
日記
|
コメント(0)
|
トラックバック()
<<
ネギパ!
|
ホーム
|
金沢
>>
コメント
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
トラックバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]